2702:萩わら

大好きなお鮨の時間です!

今回はふるさと納税で得たお食事の消化に、
お供させて頂きましたのん。
{E3640E75-D857-4D06-B2E9-6A0588EDC85A}

貝柱好き~(≧∇≦)

{F9E077EF-F6FC-4E7C-9BD7-7494596C7036}

ツマツマ

{222AB1E4-7925-4A96-BAF7-E8B4E41F4613}

こちらは、お塩で~

{ADCE1077-6DC6-42BD-856D-0AF36D83E5E7}

子持ちプルンプルン♬

{D6B0E8E0-39FC-4210-9C98-784B20200DAB}

この蛤がダントツに美味しかったなぁ~

{B7C620D1-02BE-4AC6-A7A6-A94160A39A5A}

キンメ!

{999E9165-573B-4FBF-8042-E552F05EF77A}

そぅそぅ、

このミョウガは3回お代わりするくらい
好みでした!
{567F6D6F-6C9E-42B0-A720-44A5EABB981D}

たいらさんも、よかったなぁ~

{623EF7C8-66E4-4E63-AC8B-4E49FC5A3913}
{44A5FAB3-C071-4D2B-BB40-8F0EFFCDBB8D}

富山で食べたものとは、

チト、分類が違うのかと思うくらいでしたが、
まぁ、それなりに美味しいょね。
{18DAC15A-906F-4DC1-91DB-4FB07C3BD5C6}

そして、

この日は、テタンジェとマリアージュドキドキ

{E0F58862-E084-4255-A789-66DA90D87850}

Appreciate 星

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次