300:両親のカタチ

両親のカタチ

私がこうやってブログをかけるのも、両親がこの世に私を産み出し、
そして丁寧に育ててくれたおかげ音譜

そんな両親はピンポンをこよなく愛し、未だなお、シニアの現役選手として
多少なりとも活躍していることは、私にとっての誇りです。

しかし、そんな家庭で生まれたことで、
成人するまで、私自身が好きなことはあきらめ、
それに尽きるような生活をしたことは、事実。

好いとか、悪いとか、今となってはとにかく貴重な思い出です。

そんな折、実家の町で記念のシンボル的な建物が建つことにことに伴い、
「みらいぶレンガ」っと言って、
自分の思いをレンガに書き、その建物の敷地内に埋め込むという内容。

抽選だったらしいのですが、見事二人分が当選!

1個のレンガは甥っ子ちゃんの手形に…

そして、もう一個はこんな感じです。

まずは、父が下書きを描きました。

母は台所仕事をしながら、ちょこちょこ口出ししていましたね~

photo:01


こんなレンガを竹べらでなぞって、書いていくのです。

焼いたあとは、10%くらいの縮みがでるらしく、
結構、太く書くのがポイントということでした。

photo:02


アハッ、父が一生懸命がんばっている様子ですあせる

photo:03


だんだん、出来上がってきました。

photo:04


そして、これが完成版クラッカー

photo:05


言い争いをすることも多々ありますが、
両親にとって永遠の共通がピンポン。

なんとも温かく嬉しい気持ちになりました。

元気で長生きして欲しいと願いますドキドキ

Thanks ☆

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次