1636:立山黒部アルペンルート

今年も恒例の立山黒部アルペンルートへ
今年は最寄り駅から電車で挑もうとしたら、なんと朝は無人駅(^^;;
{B568E8D7-8387-4978-B347-0A75736F3C70:01}

この子に乗ります。

整理券とか取らなきゃみたいで、、、難しい乗り物(^^;;
{B552B9F7-A737-4F68-AC81-51EBB1286C4D:01}

立山駅に到着

{A5B6D366-1ECF-443A-BD97-B5AAF004410C:01}

次はケーブルカー音譜

凄い急斜面をロープで引き上げる凄い乗り物。
{FBB41CFE-37F3-4AB8-A3C1-FD968A906B2A:01}

美女平に到着!

{462CFA7A-B59A-4CFA-8096-03EB3978C51C:01}

約1時間の高原バスは、

日本一の落差、称名滝を眺めたり、
{14190AF8-E2E8-46B7-A409-439697B88CE9:01}

でっかい杉の木、

{3B21630A-5A63-4630-9109-CE625627FA1E:01}

ダイナミックな雪の壁!

{9BDF57C8-5B54-4FDA-AB4B-A01FC355890E:01}

そして、室堂へ到着!

{179B3157-21BE-4AF9-B779-1C3EC17F411C:01}

寒い中の雪の回廊です!

{57161E78-8B17-4D32-862E-6D661DC91901:01}

偉大な大自然でたっくさん深呼吸しました!

Appreciate星
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (0件)

  • 初コメ書いちゃいます(^^)記事を読ませて頂きました!これからも更新頑張って下さい。私は駆け出し女優のあんです!私は女優の仕事や日常を書いている普通の日記ですがよかったら遊びに来てください。

コメントする

目次