2478:秋の味覚満載の和懐石

前回は夏の食材を楽しみ、

今回は、秋の味覚を楽しみたく、
少々アウェイの、上板橋のれんこんやさんへ^ ^
スタートから、柿が器になってやってきて、
四季を感じる一皿でした。
{980C1035-51FB-4AFE-9623-2E32843DEF50:01}

これが、私にとってのメインのようなもの^ ^

ゆっくりゆっくり大切に頂きましたょ~

{C2A55EEF-C428-4CE4-B459-B6F2BF67A1A9:01}

お椀は玉子豆腐♬

{26610526-9677-49F3-80D3-98C73F065E75:01}

お刺身、ぷるんぷるん音譜

{46A37293-BC4B-4B05-BA96-F16917D4E666:01}

これも好きなタイプ(*☻-☻*)

茗荷がメッチャいいアクセントでした‼︎‼︎!

{AC6FF538-0041-445D-A3FD-164CB723573C:01}

これ、

牡蠣南蛮蕎麦の牡蠣が、
もぅ(≧∇≦)たまりませんでした‼︎‼︎!

{D3600B9B-1E85-485B-8706-F00A0A96DA2F:01}

最後はお手製の栗きんとんでの〆

{92EA6A6C-9E45-407B-B04A-51E1FEF5CF6B:01}

今回も、最高でしたアップアップアップ
Appreciate星

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次