058:澤田屋「くろ玉」

澤田屋『くろ玉』

甲府の銘菓。

古くから続く老舗には理由があると思う。

甲府駅をふらり歩いて購入.。

たくさんある商品の中でこれ買わなきゃ!

という気持ちなったんです。

調べてみると、創業1911年。

ということは創業100周年?

偶然だけど、なんだかうれしい気分音譜

この日本で、100年続いている企業はどれくらいあるのだろう?

この100年の中には、戦争による空襲で店舗が焼失してしまうこともあったみたい。

それでも、一から造りなおし、今に至っている。

くろ玉は1929年に生まれ。

味のイメージは、あんこ玉ですが、

あんこと中に入っているえんどう豆のあんの

マリアージュがいい感じ。

歴史を感じ、また、食べたいという気持ちになりました。

ちなみにこちらのフリーダイヤル

0120-548-960

     〈ゴヨーハ クロダマ〉

です。さすが、看板商品!

以下、メッセージカードより引用

1911年。

もぎたての果実のように、みずみずしい自然の中に

澤田屋は生まれました。

何よりもお菓子づくりを愛し真のおいしさを求めること。

創業以来、

澤田屋に受け継がれてまいりましたのはそんな

“こころ”でございます。

小さな種子をはぐくむように時をかさねつちかわrてきた

澤田屋のおいしさは今、おおらかに花ひらこうとしています。

この花を、咲かせつづけていくことが、

これからの私たちの夢です。

Thanks 星

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次